野村証券が大幅に減益となりました。

野村証券の「預かり資産基準」営業への転換は本物か!?

野村ホールディングスの今3月期中間期に異変が起きた。最終損益で60億円の赤字に転落した。

営業が、手数料基準から、預かり資産基準に転換したことが

原因ということです。しかし、これには将来に渡って、大きな

転換点となることが隠されていると考える。

こちらは、本当に野村証券に30年近く勤務する友人との付き合い

からの情報であるが、以前の野村証券とは社内の雰囲気からして

まるっきり別会社のようになっているようです。これは、良いか

悪いかは社員目線ではいいということ。ただし、会社目線ではどの

ような結果になるかは未知です。しかし、今回の最終損益が赤字、

ましてや、特に、相場が悪かった訳ではないにも関わらずという

のは、野村證券も預かり資産基準によって、ごく普通の証券会社

となったということでしょうか?あと、気になっていることですが

野村証券の顧客の年齢がいずれも高齢だということです。悪いことでは

ないですが、ネット証券利用が主体の世代に交代したときに、今のような

手数料体系では何が起こってくるのかは大変気になることです。

https://www.zaikei.co.jp/article/20181217/484287.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です